スキップしてメイン コンテンツに移動

京都(池田屋二階)についてのメモ

池田屋の記憶-京都(池田屋二階)
ボス戦の記録とその他色々。


6-3は屋内戦における制限が追加。
室内で行われる戦闘が「屋内戦」です。
市街戦より狭い空間での戦闘になるため、馬の効果無効に加え、
さらに屋内戦ならではの制限が発生します。
大太刀、薙刀は狭い場所では動きが取り難いため、複数攻撃から単体攻撃となります。
場所が狭いため、遠戦における刀装の弓・投石の攻撃が行えなくなり、
銃のみが攻撃可能となります。
※弓兵・投石兵を装備することは可能ですが、攻撃はしません。


刀剣乱舞-ONLINE- 「遊び方」-「6.戦闘」-「戦闘の流れ」
(http://www.dmm.com/netgame_s/tohken/)
馬無効・弓投石無効・大太刀と薙刀の範囲無効。
イベントが屋内戦じゃなくて良かった……

市街戦と同じく、馬の効果は無効だけれど「馬に乗った刀装」(軽騎兵・重騎兵)は従来通り使用可。
(効果無効になったりはしない)

6-1といい6-2といい自分にとってはサイコロが一番の敵だった京都マップだけれど、6-3は一発で着いた。部隊は打3脇3。


初戦のボイスは新撰組専用かな。

相変わらず高速槍は出てくる。
あとボスマス部隊長の打刀_甲が異様に硬い。

以下、戦闘の流れ。

ボス戦の記録

敵の部隊構成

打刀_甲(生存41、盾兵特・盾兵特・重騎兵特)
打刀_甲(生存41、盾兵特・盾兵特・重騎兵特)
短刀_甲(生存24、軽歩兵特・銃兵特・銃兵特)
脇差_甲(生存33、盾兵特・盾兵特)
大太刀_甲(生存60、盾兵特・盾兵特・重騎兵特)
槍_甲(生存10、槍兵特・盾兵特・銃兵特)

陣形

索敵失敗
魚鱗VS鶴翼(形勢有利)

戦闘の流れ

遠戦

  • →にっかり青江:回避
  • →堀川国広:刀装1

白刃戦

  • 槍_甲→長曽祢虎徹:刀装1、本体9
  • 山姥切国広→短刀_甲:刀装10・6・6、本体24(破壊)
  • にっかり青江→脇差_甲:刀装15・15
  • 長曽祢虎徹→打刀_甲2:刀装15・15・13
  • 和泉守兼定→脇差_甲:本体33(破壊) 会心
  • 堀川国広→打刀_甲1:刀装1・1
  • 浦島虎徹→打刀_甲1:刀装1・1
  • 打刀_甲1→和泉守兼定:刀装1・1
  • 脇差_甲→山姥切国広:刀装1・1
  • 打刀_甲2→長曽祢虎徹:刀装1・1
  • 槍_甲→長曽祢虎徹:刀装1、本体9
  • 山姥切国広→打刀_甲1:刀装1・1 会心
  • にっかり青江→打刀_甲2:本体41(破壊) 会心
  • 長曽祢虎徹→打刀_甲1:刀装1・1
  • 和泉守兼定→槍_甲:刀装15・6
  • 堀川国広→打刀_甲1:刀装1・1
  • 浦島虎徹→打刀_甲1:刀装1・1
  • 打刀_甲1→和泉守兼定:刀装1・1
  • 脇差_甲→長曽祢虎徹:刀装1・1 会心

結果

勝利B


終了時の状態は中傷2・軽傷2、刀装剥げなし。
Lv99の打刀でも攻撃が通らないので打脇部隊だと二刀開眼が発動しないと勝利A以上を取るのは厳しそう。